月別アーカイブ:2017年10月
-
-
東京モーターショーにも注目!電気自動車がもたらす大変化
2017/10/24
世界の自動車市場では、電気自動車(EV車)への移行が一斉に動き出しています。 この大変化をもう誰も止めることはできないでしょう。 EV車へのシフトに対して、日本の各自動車の部品メーカーは、「エンジンが ...
-
-
今後期待できる銘柄(中長期編)~EV関連~
2018/11/26
今後期待できる銘柄(中長期編) 昨日のブログで取り上げた電気自動車(EV)の流れは確実に世界中に広まっています。 環境問題や排ガス規制などを踏まえると、今後、このトレンドは中長期的なものとなるでしょう ...
-
-
電気自動車の普及がガソリンスタンド減少を解決する!
2018/8/3
地方のガソリンスタンドの数がめっきり少なくなっています。そのために、貴重な交通手段である車での移動がし辛くなるなど、日々の生活、暮らしに大きな支障をきたしていることでしょう。 ガソリンスタンドの数が最 ...
-
-
北海道旅行(美しい阿寒湖・神秘的な摩周湖編)
2019/3/11
4泊5日 北海道旅行の旅 後編では道東(阿寒湖・摩周湖)を廻った3日目・4日目を紹介します。 前篇の道央(富良野・美瑛)についてはコチラ 北海道旅行(富良野・美瑛編)「ふっこう割」で行こう! 3日目 ...
-
-
北海道旅行(お花畑が綺麗な富良野・見どころ満載の美瑛編)
2019/3/11
4泊5日で北海道を旅行してきました。長い距離の行程でしたが、とても充実しており、大満足の内容となりました。 今回の行程をご紹介しておきます。 1日目 新千歳空港⇒富田ファーム⇒富良野 (富良野泊) 2 ...
-
-
お買い得銘柄を発掘しよう!
2018/11/28
今回は、お買い得銘柄を発掘の方法をにゃん子の体験を元に解説します! 最低購入価格やPERの指標を参考にしながら、手持ちの資金の範囲で、どの銘柄に絞っていくかを検討しています。 また、四季報を読みながら ...
-
-
証券口座の開設に向けた準備をしよう!
2019/1/7
今回は、住信SBI銀行とSBI証券を例に口座開設の準備について解説します。 にゃん子が初めて証券口座の開設に向けて奮闘する姿と、自ら実践することで分かってきた様子が伺えます。 特定口座やNISA口座の ...
-
-
自分に合った証券会社を探そう!
2019/1/25
今回は、にゃん子が独りで試行錯誤しながら、パソコンに向かって証券会社をどれにしようか選んでいく姿が描かれています。 大切な七つの項目を軸において、にゃん子は一つの使い勝手の良い証券会社に絞り込むことに ...
-
-
投資額を回収できる年数が分かるPERと純資産から適正株価が分かるPBR。
2018/11/29
今回は、株式の情報でよく目にする重要な指標であるPER(株価収益率)とPBR(株価純資産倍率)について、分かりやすく解説していきます。 実際に、特定の銘柄の株価が割安か、割高かが、判断できるようにわん ...
-
-
投資の世界で成功するための秘訣は心の平安。
2018/12/28
今回は、投資を始める前の基本的なことを学習します。普遍的な原則と投資を行う上で覚えておくべき基本ルールについて説明していきます。 お金を増やそうとすると、必ず心(精神・マインド)あるいは感情のブレが大 ...