銘柄探し

わん太郎・にゃん子(証券口座の開き方)

お買い得銘柄を発掘しよう!




今回は、お買い得銘柄を発掘の方法をにゃん子の体験を元に解説します!

最低購入価格やPERの指標を参考にしながら、手持ちの資金の範囲で、どの銘柄に絞っていくかを検討しています。

また、四季報を読みながら、日常生活で自分が困っていることや、それを解決する商品を扱っている銘柄を探す姿も描かれています。

にゃん子
にゃん子
今日からやっと本格的な株式投資ができるわ☆楽しみ~♪
にゃん子
にゃん子
そうなると、私の次の課題は、どこの企業の株式(=銘柄)を購入するか考えることよねぇ。
にゃん子
にゃん子
正直なところ、私ってそれほど経済に強いわけでもないし、何を基準に株の銘柄を選んだらいいのかがまだよく分からないのよね・・・。
にゃん子
にゃん子
でも、ひとつだけはっきりしていることは、私の株式投資資金が30万円しかないっていうこと!だから、銘柄選びの判断基準の一つ目としては、購入したい株がその資金の範囲内で買える銘柄であるかどうかだわ。
にゃん子
にゃん子
あと考えられるとしたら、二つ目はわん太郎先生がおっしゃっていたPERの低い銘柄であるかどうかということ。数値の低いほうが企業の安定性収益性の高さが反映されているケースがほとんどなのね。
にゃん子
にゃん子
そして、三つ目は財務状況が良好な企業を探すことかな。いくら有名な企業でも、財務状況が良くなければ株価の上昇は望めないはずだしね。あとは株主優待があるかどうかも銘柄を選ぶ時のポイントにはなるかもしれないわね。株式投資で純粋に利益を得るのもいいけれど、株主優待で何かしらの商品をもらうっていうのも楽しみだものね!
にゃん子
にゃん子
それから、会社四季報をチェックするのも企業を選ぶポイントになるって、わん太郎先生がお話していたわ。
にゃん子
にゃん子
SBI証券のホームページは四季報もチェックできるみたいだし、後で一度見てみよう!
にゃん子
にゃん子
とりあえず、今挙げた判断基準を元にお買い得銘柄を探していこうとは思うんだけど、そうは言ってもやっぱり自分にとっての教科書的なものも欲しいから・・・。
にゃん子
にゃん子
じゃ~ん!買っちゃいました!株式投資の情報誌!!
にゃん子
にゃん子
判断基準は明確にできても、どんな企業があるかはやっぱり良く分からないんだもの。情報誌を見て探してみるのも一つの手よね♪さ~て、材料はこれで揃ったし、今からお買い得銘柄を発掘するわよ~☆
にゃん子
にゃん子
う~ん、株式投資のために、情報誌を読んでみたけど、専門家のコメントや評価って本当にバラバラなのねえ。確かに参考にはなるかも知れないけど、読めば読む程どの意見を信じたらいいのかが分からなくなってきたわ・・・。これは私が初心者だからなのかもしれないわね。でも、経済について一定以上の知識を持っていて、投資に慣れた人にとっては、日経マネーダイヤモンドZAiが有名で人気があるそうよ。
にゃん子
にゃん子
口座開設さえすれば、即、株式投資ができる!!なんて簡単に考えていたけど、これは銘柄探しが一番難しいかもしれない・・・。そうなると、後は自分の銘柄発掘の目にかかってくるのよね。とにかく、投資に使える資金は決まっているんだから、その資金の範囲内で買える銘柄をなんとか探さなきゃ。あと、私の強い見方になってくれるものがあるとしたらやっぱり四季報かな。ネット証券の多くは、スマホやホームページで簡単に四季報が確認できるんだけど、自分の知っている企業以外は結局銘柄を選べないことになりそうだし・・・
にゃん子
にゃん子
分かりやすい範囲で、企業の財務状況や将来性に関する情報を入手して、利益を出すための投資をすることを目的に銘柄を探そうと思うんだったら、やっぱり本の四季報を持っていたほうが良いのかもしれないな。
にゃん子
にゃん子
明日、アルバイトの帰りにでも本屋さんに寄ってみよう♪

(その翌日、帰宅途中、一軒の本屋さんを覗いてみると・・・。)

にゃん子
にゃん子
あった!会社四季報!!これね。ふ~ん、小さな本なのに厚みが5センチくらいある・・・。これは見るのが大変かもしれないわ~。とにかく家に帰って中身を見てみよう!

(そして、自宅の自分の部屋に帰ると、早速、机に向って買ってきた四季報を開いてみた。)

にゃん子
にゃん子
すご~い、こんなにたくさんの企業の情報が掲載されてるんだ!
にゃん子
にゃん子
初めて見た私としては、どこから見ればいいのかもよく分からないかも!
にゃん子
にゃん子
とにかく、いくつか企業を選んで順番にどんな情報が掲載されているのか把握する必要があるわね。
にゃん子
にゃん子
え~っと、まず、一番上に書かれてある折れ線グラフみたいなものはテクニカルチャートと呼ばれているものね。もちろん線が上に向って延びていれば株価が上がっているっていうことで、線が下に向って延びていれば、逆に株価が下がっているっていうことね。
にゃん子
にゃん子
企業名の上に書かれてある数字は銘柄コードと呼ばれているものね、きっと。あとは、企業情報に財務状況・株式売買単位・株価・業績なんかが掲載されているのか。じゃあ、四季報をある程度見ることができれば、かなり企業の情報を読み取ることができるっていうことよね。
にゃん子
にゃん子
よ~し!そうとなれば四季報を活用して、自分なりの企業分析をしてみよう☆
にゃん子
にゃん子
株式投資の為のアイテムとして四季報も買ったし、あとはじっくりとお買い得銘柄を探すだけだわ!でも、こんなに四季報が分厚いとちょっと見るのに一苦労しそうね(笑)
にゃん子
にゃん子
最初のページから順番に見るのも一つの方法ではあるけど、それじゃあなかなか先に進みそうもないし。そこで!あと何を目安に銘柄を探せばいいのか自分なりに考えてみたけど、自分の日常生活に関連のある銘柄に的を絞ってみたらいいかも知れないわよね。
にゃん子
にゃん子
私の日常生活で毎年、頭を悩ませている問題と言えば、そう、それは花粉症とインフルエンザ!!
にゃん子
にゃん子
花粉症は戦後にスギを人工的に大量に植えたために春になったら、定期的に鼻水が止まらなくなるわ。それに外に出歩けないくらい花粉の飛散量が半端じゃない年もあるんだもの・・・。目は痒くて仕方がないし、くしゃみも止まらない。薬を飲めば症状は少しましにはなるけど、夜になると鼻が詰まって苦しくてなかなか眠れない・・・。毎年毎年、ホントこの花粉症には悩まされるわ~。花粉症対策に費やすお金もばかにならないし。となると、毎年泣かされている(涙)
にゃん子
にゃん子
今年の春に花粉症対策で私が購入したものといえば、まずは目薬。あとは医薬品にティッシュ・ペーパーに花粉症用マスク。この花粉症用マスクなんて薬局で多くの種類が販売されるようになっていて、種類が多すぎて迷うぐらい。
にゃん子
にゃん子
それだけ、突然にアレルギー反応が起こったりして、花粉症患者が急増してるってことね。
にゃん子
にゃん子
また、昨年の冬にはインフルエンザが流行ったこともあって、いろんな種類のマスクがかなり売れたみたいだわ。通学時間中に風邪予防のためにマスクをしたり、病院でのワクチン注射を忘れることが多いから、気が付いたら学校の誰かがインフルエンザにかかっていて、いつの間にか私が感染してしまっている。。。で、1週間ほど熱を出して寝込んでしまうのよねぇ~。
にゃん子
にゃん子
今は秋だけど、これから寒くなってくるから、今のうちに関連する銘柄を買っておいた方が良いかもしれないわね。
にゃん子
にゃん子
となると、こうした症状を予防するためのマスクを生産・販売している企業の株に注目してみてもいいかも知れないわ!
にゃん子
にゃん子
「ニチバン」「ダイワボウ」「シキボウ」の中から私の投資の条件に合うものを探してみようかしら。

(四季報を手に取り、各銘柄の株価やチャート・財務状況を調べてみる。)

にゃん子
にゃん子
ふ~ん、どこの企業も財務状況は悪くないし、チャートの伸びもなかなか良い感じだわ。となると、あとは株価が私の投資の条件を満たしているかどうかよね。
にゃん子
にゃん子
う~んと・・・。

(株価を順番に見比べてみる。)

にゃん子
にゃん子
あらら・・・。
にゃん子
にゃん子
三つの中で私が購入できるとしたら、「ニチバン」と「シキボウ」の二つだわ~☆
にゃん子
にゃん子
「ダイワボウ」は最低49万円くらい必要だから、私の投資資金ではとうてい購入できないんだもの・・・。
にゃん子
にゃん子
でも!二つも購入できる可能性のある銘柄があったのはラッキーだわ♪
にゃん子
にゃん子
よ~し、決めた!初めての株式投資は、これからの冬に備えてウィルスに強いマスクを販売している「ニチバン」に決定~☆少し資金が増えたら「シキボウ」も買ってみようっと。

SBI証券のサイトで確認>>


おすすめ情報源



-わん太郎・にゃん子(証券口座の開き方)