証券口座の開設

わん太郎・にゃん子(証券口座の開き方)

証券口座の開設に向けた準備をしよう!




今回は、住信SBI銀行とSBI証券を例に口座開設の準備について解説します。

にゃん子が初めて証券口座の開設に向けて奮闘する姿と、自ら実践することで分かってきた様子が伺えます。

特定口座やNISA口座の特徴についても述べています。

にゃん子
にゃん子
さ~て、早速今からインターネットで口座開設のために何が必要か調べてみよう♪株式投資初心者にとっては、ここまで来るのにもホント一苦労だったわ(笑)
にゃん子
にゃん子
ちゃんと店舗を構えた証券会社に行けば、適切なアドバイスを受けながらもっとすんなり口座開設をして株式投資を始められたかも知れないわね。でも、これも少ない資金で株式投資を始めるため!余計な所にはなるべくお金は使いたくないものね。
にゃん子
にゃん子
さて、まずは証券会社に資金を振込むための金融機関であるSBI証券の口座開設について調べなきゃ!住信SBI銀行のホームページにアクセスしてみよう!住信SBI銀行・・・っと。

(カチャカチャカチャ・・・、キーボードを操作する。画面が切り替わって・・・。)

にゃん子
にゃん子
あった、これね、住信SBI銀行。まずははじめてのかたへをクリックしてみましょう。そして、口座開設はこちらをクリック。本人確認書類があれば郵送に限らず、オンラインだけの口座開設手続きもできるのかぁ~。すごいなぁ~。

(カチッ、クリックする)

にゃん子
にゃん子
よ~し、アクセス成功!で、住信SBI銀行に口座を開設すると同時に、SBI証券の口座も開設できるのかぁ~。さすがに連携し合っているだけあって余計な手間が省けるわ。
にゃん子
にゃん子
それにこの銀行はネット専業銀行なのね。だから、わざわざ銀行窓口のあるATM支店まで出かけて行かなくても、コンビニのセブンイレブンやローソンなどのATMでお金を引き出すことが出来るのですごく便利。さらに振り込み手数料は月1〜15回まで無料かぁ~。さらに、24時間365日、利用可能というのも惹かれるわ。

(カチッ、クリックする)

にゃん子
にゃん子
個人情報を入力する画面がでてきたから、後は順番に名前や住所を入力していけばいいのね!
にゃん子
にゃん子
よ~し♪

(カチャカチャカチャカチャ・・・。一心に必要事項を入力していく。そして、ようやく・・・。)

にゃん子
にゃん子
できた~!入力完了~♪
にゃん子
にゃん子
SBI証券も一緒に申し込めるので、すごく楽ちんに手続きが出来そう。その上、SBI証券の買い付け余力に反映されるハイブリッド預金に申し込みすると普通金利がお得になるのね。
にゃん子
にゃん子
お客様情報の記入欄では、ログインに使用するユーザーネームを指定する必要があるのか。。。忘れたらダメだから自分にとって覚えやすい半角の英数記号にしておかないとね・・・。でも、誕生日にちなんだ数字なんかは避けたほうがいいし・・・。
にゃん子
にゃん子
う~んと・・・。

(遠くを見つめながらしばらく考えてみる)

にゃん子
にゃん子
よ~し、決めた☆これにしよう!

(ネット申込に入力込んでいく)

にゃん子
にゃん子
印鑑の登録は必要ないんだって~。その代り、マイナンバーの登録が求められているのね。時代の流れは変わったな~・・・。

(全ての項目を入力してクリック)

にゃん子
にゃん子
よし、これで完了。果報は寝て待てっと。

(・・・・・それから数日後。自分宛に届いた郵便物を受け取る際に、顔写真付き本人確認書類(免許証・パスポートなど)を配達員に提示する。そして、カードが手元に届いた後、銀行のサイトにログインし、「カード受取確認」を行う。)

にゃん子
にゃん子
やった~!これでやっと、住信SBI銀行の口座開設完了だわ!
にゃん子
にゃん子
それと、SBI証券の開設に当たっては、特定口座+源泉徴収ありを選択することで確定申告が不要になるのね。普通の口座の場合、確定申告用の計算や資料を自分で揃えて税務署に申告しなければダメだけど、特定口座を開設すれば証券会社が代行処理をしてくれるのかぁ~。
にゃん子
にゃん子
加えて、毎年120万円まで可能な非課税枠のNISA口座開設に必要な書類(マイナンバーが記載された住民票の写しと本人確認書類)を返送することも大切なのね。でないと、株式の売買取引で利益が出る度に、20%の課税がかかってしまう。

(改めて、NISAに関する書類を封書で送って、1~2週間後・・・・。)

にゃん子
にゃん子
SBI証券から、NISA口座開設完了の連絡が来たわ~。色々と手続きをしたけど、いよいよ銀行と証券をスムーズに入出金できるようになるのね。

(住信SBI銀行とSBI証券それぞれの口座番号・ユーザーネーム・パスワードを確認し、なくさないようにきちんと保管して)

にゃん子
にゃん子
やった~、これでようやく始められるわ~☆
にゃん子
にゃん子
銀行と証券の口座も開設できたことだし、今度こそ本当に株式投資ができるんだわ~☆
にゃん子
にゃん子
でも、それにはまず、SBI証券の口座にお金を入金しないとダメなのよね。とにかく、一度SBI証券のホームページにアクセスしてみて、情報をチェックしてみよう!

(カチャカチャカチャ・・・。キーボードを操作し、SBI証券のホームページにアクセスしてみる)

にゃん子
にゃん子
まずは「お客様サイトへログイン」ユーザーネームパスワードを打ち込めばログインできるのね。

(カチャカチャカチャ・・・。ユーザーネームとパスワードを打ち込みログインをクリックする。画面が切り替わり、HOME画面が現れる。そして上から順に目を凝らして画面を確認して行くと・・・。)

にゃん子
にゃん子
ホームボタンの左横二つに「マーケット」という各指標が詳細に並んでいる情報項目と「国内株式」に関するランキングや銘柄レポートの情報項目があるわ。なるほどぉ~。具体的で分かりやすく、リアルタイムで情報が動いている。さすが金融の世界っていうリアルな感じが伝わってくるよぉ~。
にゃん子
にゃん子
それから、右上の「ログアウト」のアイコンの横に「入出金・振替」というアイコンを見つけたわ。
にゃん子
にゃん子
もしかしたら、これかも知れない!ちょっと見てみよう!

「入出金をクリック」して画面を切り替えてみる。)

にゃん子
にゃん子
これだわ☆入金方法が書かれてある!!
にゃん子
にゃん子
住信SBIネット銀行「即時決済サービス」あるいは、「即時入金」という項目を見つけたわ。
にゃん子
にゃん子
え~っと、私の場合、「即時入金」ができるように住信SBI銀行に口座を開設したから・・・。振込・振替手数料は無料で、株式の買付余力へ即時に反映されるのね。
にゃん子
にゃん子
他のネットバンキングでも、三菱東京UFJや三井住友銀行、みずほ銀行、りそな銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、ゆうちょ銀行、セブン銀行、スルガ銀行、イオン銀行が即時入金で使えるのね。
にゃん子
にゃん子
振込金額に入金したい金額を打ち込んで、あとは取引パスワードを入力すればいいはずよね、きっと。

(入金予定の金額を打ち込み、パスワードを入力してから振り込み指示確認をクリックしてみる。画面が切り替わり・・・。)

にゃん子
にゃん子
やった~☆入金完了~♪
にゃん子
にゃん子
これで、入金方法も解ったし、また一歩、株購入に向けて前進だわ~☆

SBI証券のサイトで確認>>



-わん太郎・にゃん子(証券口座の開き方)